【男性向け】成婚者が語る。デートで女性と会話するためのコツ

女性と会話するためのコツ
  • 女性にモテたい。
  • デートの時にどう接したらいいかわからない
  • 何故かわからないけど手応えを感じない…

女性との会話は話の内容より、その接し方に問題があることが少なくありません。

今回はそんな接し方や会話する時の具体的なコツをまとめてご紹介します。

女性に限らず、他の方にも応用が可能ですので参考にして下さい。

結論:テクニックよりもエモさ。アピールよりも同調。

目次

悩み別対策

悩み別対策

「女性と会話するコツ」と言っても沢山あるため、多すぎて分からない場合は次の点だけを意識するようにしてください。

悩み対策
初めて女性とデートするので右も左も分からない笑顔で接する
緊張して喋れない頭の中で沢山リハーサル(妄想)する
自分はあまり喋るタイプじゃ無い合う人を探す
女性の話を聞いているつもりだけどお断りばかり女性の話に反応する
自分ではちゃんとできているつもり他人に自分の至らない点を聞く

初めて女性とデートするので右も左も分からない

まずは笑顔で接する事を意識してみてください。

気の利いた言葉や立ち振る舞いを覚えるより分かりやすく、効果が大きい対策です。

初めからむすっとした表情の人よりも、物腰柔らかな表情をしている人の方が早しかけやすいですよね?

自分が話しかけるのが苦手でも、表情が柔らかければ相手から話しかけてくれます。

知らない人によく道を尋ねられる。そんなイメージです

緊張して喋れない

場慣れする事。
つまり頭の中で沢山リハーサル(妄想)するのが良いです。

相手の情報を隅から隅まで読みこんで、会話の引き出しを蓄えておきます。

例えば、相手が猫好きなら

  • 自分も猫を飼っていたことがある。
  • 本当は飼ってはダメだけど頼み込んだ
  • ちゃんと世話する。という条件で許可をもらったけど、結局世話してない
  • 爪とぎで柱がボロボロになっている
  • 机や教科書にゲロを吐かれたことが何度もある

このように猫を飼っていた人にしか分からない、あるある話で共感を生む会話をする。

通っていた学校名が分かったら

  • その学校のHPを見てどんな学校なのかを調べる
  • 通学路周辺のゲーセンに通っていた時期があった
  • やってたのはクレーンゲームばかり
  • 飾るスペースが無いので段ボールに入れてた
  • 最終的には母の友達の子供にあげた
  • 一個くらい残しておけばよかったと少し後悔している

この話から、相手にゲームの話を聞き出したり、好きなキャラクターグッズの話に繋げたり、友達の話につなげたり…

色んなきっかけが生まれます。

このような連想ゲームを沢山しておき、相手が近い話をしたら

そういえば○○さんって猫好きなんですか?

とリハーサルしていたネタに持ち込む。

沢山頭の中でリハーサルする

会議やプレゼンもぶっつけ本番でする人は居ません

プロのスポーツ選手も常に練習をして試合に臨みます。

自分はあまり喋るタイプじゃ無い

無理にしゃべる必要はありません。合う人を探しましょう

絶え間なく喋る人といると逆に疲れたりしませんか?

会話が無いからお断りされるのは、相手にとって会話の量が重要だから。

言い換えると、価値観が違うから。とも言えます。

無理して世間に合わせるより、合う人を探す方が早い事もある

あまり喋らない人は、会話の量ではなく雰囲気を大事にします。

例えば

  • 電車の中で会話すると他の人に聞こえるからあまり喋りたくない
  • 映画を見るときは映像に集中したい
  • デートしている時はスマホを見ないで欲しい

相手のことを知るためにデートをしているので、最低限の会話は必要ですが
背伸びした自分を見せるくらいなら、変にオチはつけなくていいし、有意義な会話じゃなくていいです。

  • 最近あった嬉しかったこと(会社の先輩とLINE交換して友達になった)
  • 通りがかりに見かけた良さそうなお店(あのお店美味しそう)
  • 大型犬に振り回されている飼い主を見ると不安になって距離を取ってしまう
  • たき火のにおいがすると小学校の焼却炉を思い出す

自分の凄さをアピールするのではなく、自分はこんな時こう思う、という価値観を感じてもらうことです。

女性の話を聞いているつもりだけどお断りばかり

反応をするようにしてください。

具体的には次のようなことをすると良いです。

  • 前のめりになる
  • 相づちを打つ
  • 腕組みをしない
  • 感情の合いの手(笑う・驚く・褒める)を入れる
  • 自分の意見もしっかりいう(小要約)

女性の会話は共感型。

話を聞いたうえで共感(反応)をしなければいけません。

例えば、自分が会社で何かスピーチをしているとき、

黙って腕を組んで聞いている人と、うなずきながら聞いている人とでは後者の方が話しやすいと思いませんか?

好きな子にちょっかいを出しても無反応だと「つまらない」と思いませんか?

このように、話に反応する。ということは「ちゃんとあなたの話を聞いていますよ」という意思表示にもなり、話しやすい人という印象を与えます。

自分から喋るのが苦手な人はこの反応することを心がけてください。

自分ではちゃんとできているつもり

ちゃんとできているのに相手からフラれ続けるのであれば必ず原因があります。

他の人に自分の至らない点を聞いてみて下さい。

家族、友達、同僚。誰でも構いません。

人間、誰しも欠点は持っています。

近親者に聞いても何も出てこないなら、絶対的な権威を持っているか、信用されていないか。のどちらかです。

フラれた相手に直接聞くか、お金を出して仲人を雇って聞いてみて下さい。

会話を続かせるコツ

トモダチ…

相手の事に興味を持つ

自分をアピールするではなく、相手を知ることに意識を向けましょう。

趣味や学歴、職業ではなく

  • 相手の笑いのツボ
  • 相手の幼少期の頃の話
  • 相手が大事にしているもの
  • 相手の口癖やよく口にするワード

このような内面に関するもの。

人は誰しも「注目されたい」「大事にしてほしい」という願望を持っています。

SNSを見れば、みんな「いいね」集めに奔走してますよね

なので、まずは相手に興味を持ち、相手の自尊心を高めてあげましょう。

相手が満たされたら、こちらに興味を持ってくれるようになります。

反応する(リアクション)

話をしていてもリアクションが無いと「つまらない」と思われたり、相槌が無いと「聞いていない」と思われる事もあります。

以下の行動を会話に挟むだけで印象は変わりますので、意識してみてください。

  • 前のめりになる
  • 相づちを打つ
  • 腕組みをしない
  • 合いの手(笑う・驚く・褒める)を入れる
  • 自分の意見もしっかり言う(小要約)

前のめりになる

初めての相手なら1m程度の距離に居るように意識してください。

人にはパーソナルスペースというものがあり、相手との関係性によって不快に感じる距離があります。

  • 密接距離(45㎝以内)恋人
  • 個体距離(45㎝~1.2m)友人
  • 社会距離(1.2m~3.5m)ビジネス
  • 公衆距離(3.5m以上)講習会

出典:ウィキペディア

満員電車で不快感を感じるのは、他人が密接距離にいるため

いきなり密接距離に入ると相手は不快に感じるので、まずは友人としての距離

45㎝~1.2mから近づいていくのが良いです。

相づちを打つ

相づちは身体で「話をちゃんと聞いています」と反応している動作です。

例えば、自分が会社で何かスピーチをしているとき、黙って腕を組んで聞いている人と、うなずきながら聞いている人とでは後者の方が話しやすいと思いませんか?

ただし聞いてばかりだと単調で、適当に合わせている。

と思われてしまう恐れがあるので、随所で合いの手を入れたり、自分の意見も言うようにしましょう。

最低限、一つの話題につき一つの意見が言えれば良いです

腕組みをしない

腕組みはブロッキングと呼ばれる行動で、自分の体を隠して自己防衛したり、威圧感を出している現れです。

よく会社の経営者が腕組みした写真をアップしたりしていますね

腕組みを無意識にしていると、お固い印象、威圧的な印象を与え、会話しずらい空気になってしまいます。

意識して身を乗り出すようにすると良いです。

合いの手(笑う・驚く・褒める)を入れる

コミュニケーションが苦手。という人はこの感情表現が薄いことがよくあります。

女性は共感をしてほしい生き物。

マジで!?

すげぇ!!

このような反応をすることが話し甲斐があると思って貰えます。

ただし、初対面では馴れ馴れしくしないように

本当ですか!?

凄いですね!

これくらいの温度感で接すると良いでしょう。

自分の意見もしっかり言う(小要約)

いくら聞き上手が大事。と言っても終始聞いてばかりでは、主体性が無い・頼りない印象を与えてしまいます。

そこでおすすめなのが小要約。

つまり迷ってるという事?

じゃあ○○さんはこっちが良いと思ってるんだね

このように、今までの話を一言二言で要約すると、

  • ちゃんと話を聞いている
  • 自分はこのように捉えているけど合ってる?

と自分の意見を言っている風に見えます。

相手と意見が合わない場合、嫌われるかもしれない。と不安になるかもしれませんが、『自分もそう思ってた』と後出しじゃんけんのような意見ばかりだと、頼りない印象を与えてしまいます。

『自分もそう思ってた』は自信の無さの表れ

沈黙=気まずい ではない事を認識する。

沈黙もコミュニケーションの一つ。

人によっては話す事よりも、雰囲気を大事にする人も居ます。

沈黙が気まずい。と思ってしまうと

  1. 気まずい空気から抜け出さなきゃいけない
  2. 面白い話・有意義な話をしなきゃいけない
  3. いきなりそんな話は難しい
  4. 時間が経つと益々話しかけづらくなる

という悪循環になってしまいます。

いきなり『面白いこと言って』と言われているようなもの。それはハードル高すぎます

沈黙=気まずい と思ってしまうと会話のハードルはますます上がっていく

なので、普段からいろんなものに興味・関心を寄せる事。

例えば

  • 今持っているスマホは何代目?
  • 前のスマホと比べていい所は?
  • スマホケースはある?ない?その理由は?
  • スマホでよく起動しているアプリTOP3は?
  • そのアプリのの良い点について語って

スマホ1台だけでも、いくつか「取り留めのない話題」が出てきたと思います。

このスマホに対して出てきた話題を「相手の女性」や「デートで体験したこと」といった不自然じゃない話題にフォーカスすれば良いだけです。

例えば

  • 相手が着ている服のいい所
  • 相手が持っているアイテムのいい所
  • 何故そのスマホを使っているのか
  • デートで利用したお店の「また来たい」と思ったポイント3つ
  • 今回のデートで良かったと思う点

子供はよく「これは何?」「なんで?」と聞いてきますが、その好奇心を見習うことがポイントです

取り留めのない話をしていると、会話のハードルが下がり、相手も同じレベルの話を切り出してくれるようになります。

笑顔で接する

笑顔は警戒心を解き、話しやすい空気を作ることができます。

特に相手が話しかけやすい空気を作ることが出来るので

  • 自分から話すのが苦手
  • 話題の引き出しが少ない

という人には重要視して欲しいポイント。

笑顔は鍛えることが出来ますので、鏡の前で是非練習をしてください。

スマホに逃げない

一度スマホを触ると、相手も触り出し、デートどころではなくなります。

女性と会った後はスマホには手を触れないようにしましょう。

時間が知りたくてスマホをチラ見したとしても「メール通知を見ている」と思われる可能性もあります。

「なんだそれくらい…」と思われるかもしれませんが、以下の記事では6割の女性が不快感を感じると回答

「失礼と思っていないところが無理」このように答える女性も居ます。

時間を知りたい場合は腕時計を見るようにしてください。

スマホ使用がOKなタイミング
  • 会話中、写真や動画を見せる流れになった時
  • ネット検索しないと会話が進まない時(極力そうならないようにすべき)

話し始めは肯定から

「でも」「いや」で始まる言葉は印象が良くありません。

理由はこれらの言葉が出た時点で、その後の会話は否定の話になるため。

“でも”俺はandroidの方が良いな。安いし、色んなメーカーが出してるし、自分好みにカスタマイズできるし。こないだiphone使ったけど無駄に高いだけで中身はほとんど変わらないから…

“いや”、それは違うでしょ。明らかにみんなスーツ着てるし、1対1だから婚活目的で来てるんだって

正論を言うだけでは相手は納得しません

昔、「自分の考えが絶対的に正しい」と思っている理論派の友人が居ましたが、とにかく面倒くさくて次第に会わなくなりました

まずは

「そうだね」
「いいね、それ」
「あるある」

このように肯定の言葉を口にするようにして、否定するような内容はわざわざ言わない方が良いです。

賛同できない時は

「そんな考えもあるんだね」
「君はそう思ってるんだね」
「そうかー。○○なんですね」(オウム返し)

このように相手に共感する言葉を投げかけると良いです

話を深掘りする

コツは感情を引き出す質問をすること。

「休日は何をしているんですか?」
「どんな仕事をしているんですか?」
「出身は何処ですか?」

このようなプロフィールのことばかり聞いていると、無機質で尋問のような印象を受けるので

「どうしてその趣味に興味を持ったんですか?」
「何でその仕事をしているんですか?」
「その学校を選んだ理由は何ですか?」

このように相手の考えや感情に関わる質問をしていくと良いです。

ただ、いきなりこのような深い話をすると躊躇されるかもしれないので、まずは自分から話すと良いでしょう。

その方が回答のお手本にもなり、女性も話しやすくなります

鉄板ネタ・具体的な台詞

鉄板ネタ・具体的な台詞

デートでは具体的にどんなことを話しているのか。

と気になる方のために、よくある会話ネタ・よく聞かれるワードを以下に紹介します。

ジャンル台詞
食べ物の話「好きな食べ物は何ですか?」
「よく何を食べてますか?」
仕事の話「お仕事は何をされてるんですか?」
天気の話「今日はいい天気ですね」
「最近、急に寒くなりましたね」
名前の話「いい名前ですね」
「可愛い名前ですね」
「素敵な名前ですね」
身体・健康の話「健康のために1つ前の駅で降りて通勤してます」
「毎日30分程度ジョギングしてます」
「ジムに通ってます」
ニュース・時事ネタ「最近コロナ流行ってますもんね…」
世間話「ここまで来るのに迷いませんでしたか?」
「休日は何をされていますか?」
「初めてって緊張しますね」
価値観を引き出す質問「普段お昼どうしてるんですか?」
「ご両親はどんな方ですか?」
「子供時代はどんな感じだったんですか?」
「最高の一日ってどんなものだと思いますか?」
「周りにいいなと思う夫婦はいますか?」

食べ物の話

「好きな食べ物は何ですか?」
「よく何を食べてますか?」

この話をするときは自分も何かネタを仕込んでおくのが良いです。

例えば

好きな料理は麻婆豆腐です

だけではなく、

豆腐だけで作れるのでコスパが良いのと、たれはご飯に絡めると相性が抜群にいいのでめっちゃ好きです

と好きな理由を語ることで、相手から「分かる!」と共感を得たり

特に横浜の○○というお店の麻婆豆腐が良いですね

と好きなお店の話を絡めて、地域の話に持っていったりできます。

逆によくない質問は

苦手な食べ物は何ですか?

というネガティブな質問。

好き嫌いは悪いこと。というイメージがありますし、アレルギー体質で改善できるものではないことが多いので、敢えて言わせる必要は無いです。

デートプランの参考で知りたいなら

○○のお店に行こうと思いますけど大丈夫ですか?

このような聞き方をする方が良いです。

仕事の話

「お仕事は何をされてるんですか?」

こう切り出すときは、まず自分から言う方が良いです。

自分はエンジニアをしています。
簡単に言うと、自社製品を検査する装置を作ってます

社内のシステム開発をしています。
例えば、バーコードを読むだけで在庫状況が分かるシステムを作ってました

IT業界やエンジニアはそのワードだけではイメージしにくいので、一言程度でザックリと伝えられると良いですね。

ここでの注意点は、業務内容を細かく話す必要は無い。ということ。

同業者でもない限り、言葉だけで理解するのは困難です。

どちらかといえば、その仕事の好きな所や選んだ理由。

昔からプラモデルを作るのが好きで、そこからモノづくりの仕事に興味を持つようになりました

と、幼少期の頃の話を交えたり

忙しいですけど、ゲーム感覚で取り組めて面白いです

このように仕事の話を通じて、自分の想いを伝える方が良いです。

面接みたいですね

天気の話

「今日はいい天気ですね」
「最近、急に寒くなりましたね」

天気の話は共感ネタの宝庫です。

例えば、雪が降ったら

路面が凍って3回くらい転びかけました

季節の移り変わりには

昼間は暑くて夜は寒くて…まるで砂漠みたいですね

春には

近所に桜のじゅうたんができて凄くきれいなんですよ

このように自分の感想を添えると大抵、「分かる!」「あるある」と小さな共感を得られます。

名前の話

「いい名前ですね」
「可愛い名前ですね」
「素敵な名前ですね」

名前は簡単に変えられるものではないので、安易に否定しない方が良いです。

わたしは小学生の頃、名前をいじられて「改名したい…」と思っていた時期がありました

「変な名前ですね」
「変わった名前ですね」
「珍しい名前ですね」

この辺りは思っても言わない方が良いです。

ベストな対応は自分との共通点を言えること。

「“智”っていう字、僕にもあるんですよ」
「尊敬する先輩が同じ名前なので親近感あります」

自分のことを褒められて嫌な人は居ません。

身体・健康の話

「健康のために1つ前の駅で降りて通勤してます」
「毎日30分程度ジョギングしてます」
「ジムに通ってます」

健康は誰でも関係のある話題で、年をとるほど興味を持つようになります。

恋愛に関しても

  • 体つきが良い方が頼りがいがある
  • 結婚しても将来介護する不安が無い

このようにポジティブなイメージを持たれやすいです。

注意点は

  • 自慢にならないよう、あっさり語る
  • 体型・ほくろ・毛 といったコンプレックスネタには踏み込まない

特に後者が重要で、
例えば体型がスリムな人であっても「太るなよ」などと言わない方が良いです。

近親者が太っているかもしれないし、過去に太っていたことがあったかもしれないためです。

女性は男性以上に繊細です。

相手の身体的特徴をネタにしたり、弄らないよう注意してください。

過度な自虐ネタも禁止。自分のイメージを悪くするだけです

ニュース・時事ネタ

「最近コロナ流行ってますもんね…」

これは共感を引き出す時に役立ちます。

  • 若い人であれば芸能のゴシップ
  • 主婦であれば景気や物価の高騰
  • 医療従事者であればコロナやインフルエンザの話題

このような話題を適宜挟むことで

「この人、分かってるなぁ」

と理解してもらうきっかけを得られるかもしれません。

特にコアな話題ほど急速に距離が縮まります

世間話

「ここまで来るのに迷いませんでしたか?」

これはわたしが仕事でよく言われていた言葉。

取引先の会社に訪問すると、たいてい営業の人から開口一番に言われます。

迷わなかったなら良いですし、迷ったのなら今後の待ち合わせ場所の参考にできるので、わたしも結構使ってました。

「休日は何をされていますか?」

これは相手の趣味を聞くときに使われる言葉。

「趣味は何ですか?」と聞くと

趣味と呼べるの程ものじゃないし…

と、躊躇される事もあるので「何をされていますか?」と聞く方が良いです。

また相手からもよく言われる質問なので、回答を用意しておいた方が良いです。

一人暮らしをしているので半分は家のことですね。
掃除や洗濯、料理をしていて、過去に料理ブログをしていたこともありました

あとの半分はゲームをしたり、フラっと散歩したり、バイクでツーリングしたりしてます。
最近○○の山をバイクで登ったんですけど、景色がきれいで、冬に無性に行きたくなることがあるんですよ

こんな感じで

まず最初に結論。「○○してます」

次に具体的な話や理由。「最近、○○なことがあったんです」「○○な点が気に入ってます」

を簡単に話すと良いです。

ここでのポイントは語り過ぎないこと。気になる話題なら相手から聞いてきます

相手から聞かれなかったら今度は自分が

「○○さんはどのように過ごされているんですか?」

とたずねると良いです。

「初めてって緊張しますね」

これは沈黙した時のきっかけとして。

この話を皮切りに

会社に入社したばかりの頃は皆の前で自己紹介とかさせられるので、最高に緊張するんですよね

と、過去の緊張話を持ち出したり

ここまで迷いませんでしたか?

今日はお出かけ日和ですね。晴れてよかったです

と、世間話を始めても良いです。

価値観を引き出す質問

金銭感覚を知りたい「普段お昼どうしてるんですか?」
普通が知りたい「ご両親はどんな方ですか?」
「子供時代はどんな感じだったんですか?」
どんなことに幸せを感じるのか知りたい「最高の一日ってどんなものだと思いますか?」
結婚の本気度を知りたい「周りにいいなと思う夫婦はいますか?」

普段お昼はどうしてるんですか?

日常的に食べているご飯のグレードを聞くことでその人の金銭感覚が分かります。
例えば、

毎日お弁当を作っている倹約家
社員食堂やコンビニで買っている普通
毎日(1000円以上の)外食高級志向

このようなことが分かります。

ご両親はどんな方ですか?
子供時代はどんな感じだったんですか?

人によって普通の基準は様々です。

  • 大家族で常に賑やかな食卓
  • 小さい頃から鍵っ子で食事は常に一人

これまで育った家庭環境によって価値観は大きく異なりますので、その人の人となりが知りたい場合は

  • どんな家庭環境で育ったのか
  • どんな子供時代だったのか

この辺りを深掘りすれば見えてきます。

最高の一日ってどんなものだと思いますか?

この質問をすることによって、相手がどんなことに幸せを感じるのかを知ることが出来ます。
例えば

結婚式を挙げる結婚することが最高に幸せなこと
友達と一緒に旅行する友人と一緒に過ごす時間が幸せ
一日中ダラダラしていたい一人の時間を大切にしている

このようなことが見えてきます。

周りにいいなと思う夫婦はいますか?

結婚を意識している人は周囲の入籍情報も自然と耳に入り、うらやましく思ったりします。

逆に、まだ結婚までは考えていない。今は付き合えればそれでいい。

と思っている人は、そこまで具体的なモデルが居ないことが多いです。

女性が困る話題

女性が困る話題

ここでは女性が困る話題について紹介します。
特に理由が無い限り、聞かない方が無難でしょう。

過去の恋愛経験

大抵聞かれる質問ですが、どう回答すればいいか困っている女性もQ&Aで見かけます。

「恋愛観が分かる」という理由でおすすめしているサイトも多いですが

  • 最終的には「なぜ別れたんですか?」というネガティブな話になる
  • 恋愛経験が少ない人にとっては回答しずらい質問
  • 恋愛経験が多すぎても印象が悪いため、サバを読んだりする

場合によっては「無神経な質問」と思われることもあるので、個人的にはおすすめしません

聞いたところで本当のことを言ってもらえる、とも限らないですしね

普段の会話から推測するようにしましょう。

下ネタ

好みは多少分かれますが、大抵ドン引きされます。

相手が水商売の人でない限り言わない方が無難です。

基本的には清潔感のある男性が好まれるので、初対面の内から下品な話はしないように気を付けましょう。

住まい

初対面の内から聞かない方が良いです。

女性は初めは警戒心を持っていて、最寄り駅を知られたくないと思っている女性が大半です。

どのあたりに住んでるんですか?

どのあたりにお勤めですか?

このような台詞は以下のようにある程度仲良くなってからにしましょう。

  • お互い下の名前で呼んでいる
  • お互いタメ口で話している
  • 手つなぎをしている

どうしても知りたい理由があるなら

  • 「自分は○○に住んでます」と自己開示する
  • 「差し支えなければ…」と逃げ道を用意する

これでも話してくれないなら、まだ信頼関係が浅い証拠。

何度もお付き合いを繰り返して、仲良くなることを心がけるようにましょう。

身体のこと、センシティブな話題

ほくろや毛の濃さ、スタイルなど。身体的な特徴は簡単には変えることができないもの。

周りは何とも思っていなくても、本人は凄く気にしている。ということは往々にしてあります。

褒めたり話題にするなら、服や身につけているものなどにしましょう。

身体は生まれつきなものなので変えることができませんが、アイテムは自分で好きに選べるので地雷はほぼ無いです。

女性から嫌われる態度

女性から嫌われる態度

以下の行動は女性から嫌われる行為としてよく挙げられるものです。

  • 自慢・マウントを取る
  • 話を遮る・主導権を奪う
  • 求められていないアドバイス
  • ボディータッチ
  • 言い訳・謝らない
  • 挨拶しない
  • 好きなポイントが見た目だけ

過去、女性100人にアンケートを取ったことがありますが、上記の行動は9割以上の女性が不快感を感じ、半分以上の女性は「すぐにでも別れたい」と回答しています。

20年近くの社会人経験を経て、感じたことは

  • 普段はいい人
  • 本人は自覚してない
  • 理屈っぽい、左脳派
  • 高学歴が多い

女性から嫌われる人はこのような傾向があります。

無意識でしているが多いので中々改善が難しいのですが、逆に言うと、これらに自分で気が付くことができれば、婚活はとんとん拍子に進んでいけます。

自慢・マウントを取る

  • 専門用語ばかりの仕事説明
  • 寝てないアピール
  • 「そんなことも知らないの?」という態度

自慢話やマウントを取る行為は、男性にも嫌われます。

わたしも何人かそのような人を見てきましたが、キレそうになったこともありました

ただ、尊敬されたい・褒められたい、という欲求は誰もが持っているもの。悪い事ではありません。

嫌われる人は

  • 自慢やマウント取りを無意識にしている
  • テイカー思考
  • 自分の考えが絶対的に正しいと思っている
テイカーとは

自分の利益を優先するタイプのこと。
一見いい人に見えるが、自分にとって利益となる人を選んで付き合う。
例えば次のような人

  • ブラック会社の社長
  • SNSで「いいね」稼ぎをする人
  • 上司や偉い人にだけいい人を装う

これらに該当することが多く、度が過ぎる特徴があります。

自分の事を優先するのは当然だし、自分のことを信じるのは悪いことではありません。

ただ、女性に好かれたいのであれば、もう少し相手のことを考える思考に寄せたほうが良いでしょう。

仕事では自分アピールは大事ですが、人間関係においては相手の自尊心を守ることが大事です。

話を遮る・主導権を奪う

話を遮る。というのは単に会話を中断させるだけでなく「会話の主導権を奪う」ということも含まれます。

例えば

このあいだディズニーに行ったんです!

俺も2か月前に行ったよ!

このように「俺も行ったことある」「俺もやったことある」と言うと会話の主導権を奪ってしまいます。

「俺も行ったことある」という言葉に対して反応しようとすると

  • 「どうでした?」と乗っかる ⇒ 相手の体験談が始まる
  • 「そうなんですね」と当り障りない言葉 ⇒ 会話が途切れてしまう
  • スルーして自分の話を続ける ⇒ 相手の気分を害する

このようになるため、大体は会話が途切れるか、相手の体験談が始まります

人は誰もが自尊心を持っており「話を聞いてもらいたい」と思っています。

なので「俺も」「私も」というワードは、相手の話が終わってからしたほうが良いです。

「自分の話ばかりする人に限ってこちらの話は興味なさそうに聞く」と答える女性も居ました

求められていないアドバイス

求められていないアドバイスも嫌われる人の特徴です。

女性の9割以上が不快感を感じ、6割以上の女性が「お別れしたい」と思うくらい嫌われる行為です。

そもそも女性は解決策を望んでいません
大抵は知っていますし、調べればすぐわかります。

ポイントは感情移入すること。

もし自分が女性と同じ立場だったら同じことを思うか。

思うなら全肯定してください。

思わないなら、1%でも女性に非が無い部分を探し、そこについて同調してください。

例えば

昔、彼氏と付き合っていたけど別れた。デート中に他の女の話をしていて最低だった

という話を聞いて

君も他の男の話をしてるじゃん

と言わず

それは確かに最低だね。俺も君の立場だったら別れるわ

と、同調できる部分に対して同調するイメージ。

人付き合いが上手な人は、ただただ受け止めて同調するのが得意です。

ボディータッチ

好きでもない人から触られてもただただ不快なだけですので、女性側からタッチしてこない限り触らない方が無難です。

デートに来てくれる=好意を持っている。というわけではありませんので、注意してください。

最初から好意を持ってくれるのはよっぽどのイケメンか資産家だけ。

特に婚活の場合は「微妙だけど会ってみよう」という気持ちでデートする人も普通に居ます

そのため触りたければ同意を取るか、段階的に触りましょう

  • 自分のグラスを相手のグラスに近づける
  • 相手のスマホや服に触る
  • 肩や腕に触る
  • 手を触る
  • 腰を触る

相手が触られたところを気にしていたり、距離を取られるなら拒絶されている証拠。

焦らず関係を築いていきましょう。

言い訳・謝らない

言い訳から入る人は非常に多いです。

それは一重に「自分の評価を下げたくない」「舐められたくない」に尽きると思いますが…

本当に強い人は素直に自分の非を認めることが出来ます。

社会人経験20年。中小企業~大手企業まで勤めて感じた割合は次の通り。

レベル1絶対に謝らない・言い訳する20%
レベル2立場が上の人には謝れる75%
レベル3立場が下の人でも素直に謝れる5%

レベル2の「相手によって立場を変える人」が最も嫌われるタイプです。

知恵をつけると言い訳の他に「責任転換」「自分の事は棚に上げる」という手法を使ったりします。

例えば、最近の出来事ですが…

「納品前にわたし(上司)に報告するルールとなっていましたが、来ていません。ちゃんと確認しましたか?」
「他の人への注意喚起のためチーム全員にCC送ります。皆さんも気を付けてください」

というメールを送り、後ほど部下から

「ご連絡ありがとうございます。○○時○○分にメール入れております」

と返事がきて

「確認しました。皆さんも気を付けてください」


と何事も無かったかのように送られたメールを見て

○○さん(部下)可哀そう…

と思いました。

一言謝れば済むのに、何事も無かったかのような態度を見て、憤りを感じました

周りはちゃんと見ています

立場が上の人ほど、自分が悪い時は素直に謝る勇気を持ちましょう。

挨拶しない

挨拶を軽視している人は多いです。

社会人経験を20年してきて

レベル0挨拶しないしされない5%
レベル1挨拶されれば返す15%
レベル2偉い人には自分から挨拶する70%
レベル3目下の人にも自分から挨拶する10%

このような印象

挨拶をしない人はテイカー思考の人が多いです。

テイカーとは

自分の利益を優先するタイプのこと。
一見いい人に見えるが、自分にとって利益となる人を選んで付き合う。
例えば次のような人

  • ブラック企業の社長
  • SNSで「いいね」稼ぎをする人
  • 上司や偉い人にだけいい人を装う

自分一人だけで生きているなら構いませんが、集団生活において挨拶しないのは致命的です。

ポイントは自分がどう思っているかではなく、相手にどう思われるか。

挨拶すらできない人は人格に何か問題がある」多くの人はそのように思ってしまいます。

好きなポイントが見た目だけ

誰も自分が一番きれい・かわいいとは思っていません。上には上があります。

なので内容とセットで褒めるようにしてください。

  • 良いなと思った点
  • 会ってみたいと思った点
  • 好きだと思う点

容姿が良い人は「かわいい」と言われ慣れているので、特に内容と絡めて褒めるのが有効です。

また、褒めるときは身体ではなく、アイテムを褒めること。

身体は生まれついたものでコンプレックスに思っている事もありますが、アイテムは自分で選んで身につけているもの。なので外れはありません。

OKな話題NGな話題

小物
バッグ
ネイル
化粧
体型
薄毛・剛毛

小食・大食い
胸の大きさ

良さそうに見えるけど悪印象なワード

良さそうに見えるけど悪印象なワード

『こんなにおキレイなのに、どうして今まで結婚されなかったのですか?』

初対面でこのような質問をすると十中八九、気分を害されます。

まず前段の『こんなにおキレイなのに』

“キレイ”と誉め言葉を使っていますが、“なのに”で否定形になっているため、誉め言葉ではなくなっています。

そして後半の『どうして今まで結婚されなかったのですか?』

これは答えに困る人が多いセンシティブな話題。

つまりキレイを否定しつつ、センシティブな話題に踏み込んでいる、悪印象の質問になっています。

知りたければ普段の会話から察してください。

『意外とかわいいですね』

“意外と”が余計な一言。

この言葉が出てくるということは

普段は可愛いと思ってないのか!

と捉えられてしまいます。

『“結構”かわいいですね』
『今日“”かわいいですね』

上記も微妙なニュアンス。素直に

『かわいいですね』
『凄くかわいいですね』

と言いましょう。

『運動とかされないんですか?』

人柄やスペックは良いけど体型だけが…という女性に対して、ダイエットして欲しいという想いが先走り言ってしまうパターン。

これもセンシティブな話題に踏み込んでいますし、他人をコントロールしようとする意志を感じます。

基本的に、他人を変えることはできません

勉強をしない子供に対して『勉強しなさい!』と怒る母親のように、言われたところで反発されます。

なんであなたにそんなこと言われなきゃいけないんですか?

と感情をあらわにする女性もいるので、絶対に言わないようにしてください。

わたしは2016年に妻と出会いましたが、今まで体重を聞いたことはありませんし、知りません

『具体的に言ってみて下さい』

これはわたしが女性から言われた言葉。

音楽の話になり「FM802の曲を聴いていた」と答えると『具体的に言ってみて下さい』と言われたのですが

  • 命令口調
  • わざとぼかしたのに根掘り葉掘り聞いてくる
  • 本当に知っているのか試されている感じがする

このような印象を受け、ただただ不快でした。

踏み込んだ質問の命令口調は嫌われるので

「教えてください」
「言ってみて下さい」

ではなく

「もしよろしければ、教えていただけませんか?」
「差し支えなければ、教えていただけますか?」

このように「言いたくなかったら言わなくてもいいよ」という逃げ道を用意してあげて質問するのが良いです。

まとめ

非言語のコミュニケーションが大事

会話のコツはメラビアンの法則にもあるように非言語のコミュニケーションがどれだけ上手くできるか、にかかっています。

メラビアンの法則

人の行動が他人にどのように影響を及ぼすか

  • 話の内容などの言語情報が7%
  • 口調や話の早さなどの聴覚情報が38%
  • 見た目などの視覚情報が55%

(出典:ウィキペディア

メラビアンの法則 グラフ

初対面で女性が脈あり行動を起こすことはまずありません。

テクニックに走り過ぎず、自分にできそうな所を一つ取り入れるところから始めてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次