正しい謝り方は学校では教わりません。
そのため、親や指導者・経験から学ぶことが多く、間違った謝り方をしている人も沢山います。
婚活をしていると
- 「これって相手が悪いですよね?」
- 「○○が不満」と言われたが心当たりがない
- 謝るのが大事なのは分かるが、謝れない
このような場面に遭遇するかもしれません。
「価値観が違う」と言われればそれまでですが、考え方は違って当然。
当記事ではそんな考え方が違う場面に遭遇した時。
謝罪する場面に遭遇した時に角が立たない謝罪のやり方について
- 結婚相談所を10か月で成婚退会
- 社会人経験16年キーエンス関連会社に8年間勤務
の筆者が解説します。
謝るべき場面
以下、順番に解説します。
遅刻した時
1分でも遅れたら軽く謝るべき。
10分以上遅れたら誠意を込めて謝りましょう。
(謝るときの言葉参照)
待っている時は時間の流れが遅く感じるもの。
「たかが数分」と思っていても相手からすれば10分、20分くらいの感覚を持っています。
10分以上遅れるなら事前に連絡を入れて「いつ来るのか」という不安を解消させてあげた方が良いです。
わたしは連絡無しなら30分で。連絡があっても1時間以上待たせるなら帰ります
ギリギリ間に合ったとしても、既に相手が待っているなら
待たせてすみません
と軽く謝ったほうが好印象です。
ドタキャンした時
約束を反故にすることは大きく信用を失いますので、最大限の配慮が必要です。
具体的には
- 誠心誠意謝罪する(謝るときの言葉参照)
- 理由を述べる(簡潔に)
- 二度としない・再発防止策を考える
- リスケ・埋め合わせをする
急に仕事の電話がかかってきた。
などで自分に非が無くても、相手に迷惑をかけるのは確かです。
相手も
- デートのために予定を入れている
- オシャレのために時間や化粧品を使っている
- 移動のためにお金を使っている
連絡が遅れる程、相手に与える損害は大きくなります。
- 分かった時点ですぐに連絡する
- 言い訳しない
を徹底してください。
日頃から誠意ある対応をしている人は、経験値も溜まっているので言葉遣いや態度が明らかに違います
センシティブな話題を質問した時
具体的には
- 個人情報
- 身体の特徴に関すること
- 家族の話題
- トラウマ体験
- 政治、宗教、スポーツ
- 他人の悪口、批判
- ジェンダー
- 人種
- 過去の恋愛話(特に別れた原因)
- 婚活の理由
- 下ネタ
このような領域に踏み込んだときには謝罪するべきです。
理由は以下の通り。
- 過去や身体の特徴は変えられない
- 個人情報は悪用される恐れがある
- 意見が違うと平行線になりがち
基本的には親密になるまで触れない方が良いです。
もし気付かずに触れてしまい、途中で気づいた場合は
申し訳ありません、軽率でした
と非を認めて謝ること。
どうしても聞きたければ
差し支えなければ…
と前置きし、相手がとまどっていたらすぐに発言を撤回して次の話題に移ってください。
逆に話して良い話題は
- 相手に関連する業界や仕事の話
- 相手の服や持ち物に関すること
- ペットや動物の話
- 思い出の話
- 世間話、ニュース
- 相手の良い点、ポジティブな印象
- 相手が興味を持っている趣味の話
- 行ってみたいところ
- 休日の過ごし方
相手の興味・関心事を中心に、ポジティブな話題、自分の過去の話題を話すと良いです。
相手が返事に困っている時
誰でも1つや2つ言いたくないことはあります。
相手がすぐに回答しなかったり、返答に時間がかかるようなら、すぐに発言を撤回して困らせてしまったことを詫びましょう。
この時、相手に判断を委ねないこと。
例えば、なかなか回答が来ない時に
嫌なら無理して言わなくてもいいですよ
ではなく
すみません、配慮が足りませんでした
と言って次の話題に移ること。
相手に「嫌です」という否定の言葉や「(回答できずに)ごめんなさい」という謝罪の言葉を言わせないことがポイントです。
「そこまでしなければいけない?」と思われるかもしれませんが、相手からすると
- 嫌な質問をされて気分を害した
- その上、こちらから謝らなければいけない
ということになり、不快に思われる事もあります。
言い辛そうにしている時はこちから助け舟を出してあげましょう
相手から指摘された時
例えば
- 「お返事が遅く連絡が来ないと思っていました」
- 「座られていたため見つけるのが遅れました」
不満が無ければ何も言いません。
わざわざ言う、ということは多少なりとも不安や不満を感じたということ。
言いたいことはあると思いますが、変に言い訳せず、そう思わせてしまったことに謝罪した方が良いです。
ここで言い訳すると売り言葉に買い言葉になり、関係が悪化します
返事が遅れた時
一般的には
- 24時間以上かかったら遅い
- 3日以上かかったら脈なし
このように思われます。
24時間以上かかったなら
お返事遅くなり申し訳ありません
と冒頭に一言添える方が良いです。
どんなに多忙でも、3日以上かかったのならまず謝るべきです。
取引先の返事が毎回3営業日もかかっていたら仕事になりませんよね?
プロフィールに「土日は休み」と書いてあるのに、その日に返事をしない場合も謝罪すべきです。
相手はプロフィールに書いてある情報を信用してメッセージを送っているのに、その信用を裏切ったことになるため。
もし、多忙で遅れることが多いなら「仕事が多忙でお返事が遅れることもあります」と一言添えるべきです。
謝るときの言葉
基本的には最上位の言葉で謝りましょう。
ただ何度も謝っていると、言葉に重みが無くなり相手をいら立たせてしまうので
- 程度に応じて使い分ける
- 二度と同じことをしないようにする
これが基本です。
何度も同じミスをすると信用を失い、信用を失った人の言葉は届かなくなります
悪い謝り方
- 「今の言葉は忘れてください」
- 「ごめんね~」
- 「すいませんね~」
相手が非常に怒っている時にこのような軽い謝罪をすると逆に怒りを買うことがあります。
基本的には使わないようにしてください。
「今の言葉は忘れてください」
そもそも謝罪の言葉ではないですし、一度ついたネガティブな印象を忘れることはできません。
第一印象は6か月以上定着すると言われています
誠意を感じる謝り方をして信頼回復にあたってください。
「ごめんね~」「すいませんね~」
初対面の相手にはふさわしくありませんし、最後の「ね~」が非常に軽く見える言葉遣いです。
- 友達以上の関係
- 5分未満の遅刻
このようなとき以外には使わないようにするべきです。
わたしも仕事で2時間以上の時間を奪われて「すいませんね~」と言われた時にはキレそうになりました
軽い謝り方
- 「失礼」
- 「すいません」「すみません」
悪い謝り方よりましですが、軽いミスの時にだけ使うようにしてください。
- ドタキャン
- センシティブな話題
- 相手から指摘された時
- 3日以上返信が遅れた時
このような時にはこの謝り方はしない方が良いです。
誠意を感じる謝り方
- 「ごめんなさい」
- 「申し訳ありません」
親しい相手には「ごめんなさい」
初対面の人には「申し訳ありません」
これが謝罪の言葉として、もっともふさわしい言葉です。
ただ、最初に理由や背景の説明(いわゆる言い訳)をしないこと。
これをしてしまうと
- 保身に走っている
- 自分は悪くない、と言いたいんだな
とネガティブなイメージを与える事になります。
説明は相手が聞いてきた時だけにする方がスマートにいきます
相手を気遣う・労う時の言葉
以下、順番に解説します。
NG例
- お疲れ様です
- またお会いしたいです
お疲れ様です
ダメな理由は仕事ではないから。
- 歩き回る
- 相手に合わせて慣れない話をする
- デートプランを考え臨機応変に対応する
たしかに疲れると思いますが、デートはお互いに楽しむことが前提。
記憶は最初と最後が強く残ります。
その大事なしめくくりの場面で「お疲れ様」と言うと事務的、またはネガティブな印象を与えイメージが悪くなってしまいます。
疲れていても
- それ以上に楽しかった事
- 嬉しかった事
を言うようにしましょう。
またお会いしたいです
悪くはないですが
- 「またお会いしましょう」
- 「次、いつ会えますか?」
の方が良いです。
「お会いしたい」は誘い待ちの言葉。
受け身な印象を感じますし、相手から「じゃあ会いませんか?」と誘われない限り進展がありません。
女性に誘う行為をさせるのは非常にハードルが高いので、自分から次のアクションを起こす方が良いです。
こちらから好意を見せないと相手も意識してくれません
OK例
- 楽しかったです
- 面白かったです
- 嬉しかったです
- すごいですね
- さすがですね
- ありがとうございます
- 助かります
共通して言えることは感情をのせること。
感情をのせるには本心で思ったことを伝えること。
上辺だけの言葉だと声のトーンや低かったり、表情が硬くなりがちで相手に見透かされてしまいます。
メラビアンの法則では、コミュニケーションにおける影響度は
- ボディランゲージ 55%
- 声のトーン 38%
- 話の内容 7%
つまり同じ「すごいですね」という言葉でも
- 無表情
- 棒読み
で言うと悪いように捉えられてしまいます。
本心で言えない場合は以下の項目(どうすれば謝れるようになるか)をご覧ください。
どうすれば謝れるようになるか
謝れない人の特徴はプライドが高いこと
- 謝ったら負けと思っている
- 舐められたくない
- イニシアチブ(主導権)を取りたい
- 認めてもらいたい
このような考えが根底にあります。
そのため「プライドを捨てるにはどうすれば良いのか」という考えが重要になってきます。
決めつけない
自分の事を「謝れない人間」とか「そういう性格」と決めつけないこと。
性格の50%は遺伝と言われていますが、残り50%は環境によって決まります。
遺伝や性格のせいにせず「どうすれば謝れるようになるのか」と解決方法に目を向けるのが本来すべき行動です。
決めつけは「自分に責任はない」と言っているようなもの。自分に責任が無いと改善策は出てきません
自分で自分を褒める
自慢話や上から目線になるのは「認めて欲しい」「ほめて欲しい」という欲求(承認欲求)があるため。
つまり
- 自分に自信が無い
- 現状満たされていない
とも言えます。
大人になったら、自分で自分を満たす術を身につけましょう。
具体的には
- 寝る前に「今日も自分はよく頑張った」と褒める
- 「毎日挨拶して偉い」と褒める
- 根拠のない自信を持つ
このように自分で自分の機嫌を取ること。
満たされている人は、人に承認を求めること(自慢話)なんてしませんし、上から目線になったりしません。
成功の基準を下げる
みんな自分に厳しすぎです。
功績を褒めたたえても「自分は大したことない」と当然のような顔をしますが、成功の基準が高いと
- 他人に期待をする
- 今の自分に満足しない
なので幸福度が下がります。
怒りの感情は
- 思った通りの動きをしてくれない
- 思った通りの結果になっていない
このように期待値が高いことで起こります。
そのため成功の基準を下げ
- 天気が晴れた
- 早起き出来た
- 今日のヘアセットはうまくいった
- 挨拶をしたら相手も返してきた
このような小さなことでも喜べるようになりましょう。
自分は運がいいと思う
半分水が入っているコップを見て
- 「まだ半分もある」と思う人
- 「もう半分しかない」と思う人
このように人によって感じ方は違います。
自分は運が悪い。
と思っている人は、人よりも厳しい考えを持っていたり、ネガティブな思考を持っている事が多いです。
わたしは昔いじめられて登校拒否をした事があります。
当時は加害者に対して恨みや憎しみしかありませんでしたが、今は「普通の人にはできない経験をした」とポジティブな側面も感じられるようになりました。
つまり、起こった出来事自体に「良い」「悪い」はなく、体験した人自身がどう思うか。
によって決まります。
女性が時間ギリギリに来たのなら
- 「5分前行動が基本だろ」と思うのか
- 「時間に遅れたわけでは無い」と寛容に見るのか
住所を聞くと「○○市内です」とザックリ答えるのに対して
- 「俺の事を信じてないのか!」と失望するのか
- 「こんな時代だからな」と大目に見るのか
その意識の差で自分の態度が変わり、態度が悪ければ女性は不快感を覚えますし、良ければ好印象に感じます。
結局は自分次第です
謝ることに慣れる
今までしたことがないものを、できるようになるには時間が必要です。
まずは小さなことでもいいので、自分の非を認めることに「挑戦」してみましょう。
- 謝罪の言葉を言い慣れる
- 「すみません」「ごめん」と軽い謝罪から始める
謝罪する機会が無いならお礼や挨拶を言うようにするのも良いです。
例えば
- 近所の住人に声を出して挨拶する
- 外食で「ごちそうさまでした」と店員に伝える
もし相手が無視してきたらきっと嫌な気持ちになると思いますが、根気よく挨拶していると向こうから何らかのリアクションが返ってくることもあります。
そこに喜びを感じる事ができると、まずます伝えることの大事さに気付けるようになります。
世の中には謝れない男性が多い事を知る
これは社会人を16年経験したわたしの感覚ですが、素直に謝れない人は8割くらい居ると思っています。
つまり、素直に謝れるだけで上位2割に食い込むことができる。と思えばやる気が出ませんか?
でも逆に言えば、それだけ素直に謝るということは難しいということ。
わたしも人の事は言えないので、分かりますが
- 謝ったら負けだと思っている
- 舐められたくない
- ほめられたい
仕事をしていると、このような思考を持っている人に多く出会います。
この世は競争社会。常にライバルと比較される世の中です。
ですが、プライベートでは対等な立場で接しないと、どちらかが「下」になりストレスを感じてしまいます。
パートナーは主従関係ではありません
印象の悪い言い方を覚える
無自覚に相手を傷つけている人も多いため、印象の悪い言い方を覚えておくほうが良いです。
以下は印象の悪い言い方の一例です。
分類 | 印象の悪い言い方 |
---|---|
事務的 | 何か他に聞くことありますか? |
お疲れ様です | |
軽い | ○○ちゃんは… |
今日泊まる? | |
付き合っちゃう? | |
一口ちょうだい | |
いいじゃん | |
無関心 | ふ~ん |
まぁいいけど | |
否定 | でもそれは全力を出してないからじゃない? |
だったら○○すればよかったのに | |
要領が悪くない? | |
俺だったらこうするけど | |
人生終わってる | |
生きてて楽しいのかな? | |
理解できない | |
愚痴・不満 | 明日仕事嫌やな~ |
この店美味しくなかったね | |
丸投げ | どこに行きたい? |
何食べたい? |
これらは婚活女性が実際に言われた言葉です
つい言ってしまう人は、意識して言わないようにしましょう。
まとめ:謝罪で理屈は不要。普段から自分を満たす
謝罪する場面というのは、相手が怒っていたり、傷ついている時。
そのように感じたときは、迷わず誠意ある言葉で謝罪する方が良いです。
ただし、心から「悪い事をした」と思っていないと誠意はなかなか伝わりません。
日頃から
- ふさわしくない言葉を理解しておく
- 自分を満たす
- 成功の基準を下げる
- 感謝の気持ちを伝える
などで素直な気持ちを表明できるようにすることが大事です。