500件回答して思う。恋愛相談Q&Aサイトで良い回答をもらう方法

恋愛相談Q&Aサイトで良い回答をもらう方法

マッチングアプリ、SNS、合コン、社内恋愛、結婚相談所など…婚活していて壁にぶつかった時。あなたはどうやって克服していますか?

経験者に相談できる人は良いですが、そうでない場合は匿名掲示板に書き込みをしたり、Q&Aサイトに質問を投稿する人もいるのではないでしょうか?

わたし自身、以下のような経験をしましたが、

  • 結婚相談所を10か月で成婚退会
  • 恋愛相談サイトで500件以上の回答
  • 社会人経験16年、キーエンス関連会社に8年間勤務
  • 新人育成やマニュアル作成で表彰歴あり

そこから「この質問の仕方は勿体ない」と思うものを紹介。

逆にどんな質問の仕方が良いのか。具体例を交えて解説します。

結論:楽をしない。まず自分から与えること

目次

こんな質問は失敗する

こんな質問は失敗する

ここでは筆者が思う、良くない質問の内容を解説します。

どうすれば良いですか?

良くない理由:正解なんてない

厳しい言い方をすると、自分の行動を他人に委ねている時点で考えることを放棄している表れ。

どうすれば良いですか?という質問には

  • 方法を教えて欲しい
  • 判断して欲しい

この2つの意味が含まれています。

方法を教えてほしいなら、まず自分で調べる

方法はある程度自分で調べることが出来ますが、調べることもせずに人に聞いてばかりだと

  • 調べる力が身につかない
  • 判断力が鍛えられない
  • 人のせいにできる

で成長速度が遅く、他人に依存してしまいがちです。

仕事でも、いつも人に聞いてばかりの人と、自分でまず調べる人。

3年も経てば圧倒的に後者の方が仕事のできる人間になります。

仕事では納期があるため人に聞くのもアリですが、聞いてばかりでは相手の時間を奪うばかりなのでいい顔をされません

そして、圧倒的に多いのは知らない体で聞いてくる人。

こちらが助言をすると「わたしもそう思ってました」と後出しじゃんけんをするのですが、裏を返せば自分の発言に自信を持っていない・責任を負おうとしていない、逃げの姿勢でもあります。

そのような考えの人に、時間を割いて教えてあげたいとは思えなくなります。

判断してほしいなら、自分の考えも伝える

他人の意見を参考にして決める場合は「自分は●●だと考えています」と自分の考えを伝えるべき。

例えば

「一緒に居てドキドキする人と、ドキドキはしないけど安心感のある人。どちらを選べばいいですか?」

という質問があった場合。

質問者の考え回答
徐々に打ち解けるのが大事ドキドキを感じる人
結婚を急いでいる安心感のある人
年齢的に余裕がある両者と付き合って経験を積むべき
自分の気持ちが分からない結婚したい理由を探すべき
付き合おうと思えないとりあえず休む・別のことをする
質問者の考え回答
徐々に打ち解けるのが大事ドキドキを感じる人
結婚を急いでいる安心感のある人
年齢的に余裕がある両者と付き合って経験を積むべき
自分の気持ちが分からない結婚したい理由を探すべき
付き合おうと思えないとりあえず休む・別のことをする

このように、質問者自体がどのような心情・ポリシーを持っているかによっても回答は変わります。

具体的に教えてください

良くない理由:相手に凄く負担がかかる

これも厳しい言い方をすれば、このような質問をしてくること自体が問題。

「具体的に教えて」と聞いてくる人の心理は

  • 特別なノウハウがあるんじゃないかと期待している
  • 自分で情報を探したり整理するのが面倒と思っている

そしてこの手の質問をする人に限って、自分は具体的な話をしないことが多いです。

つまり、心のどこかで楽をしようとしている。

例えば「マッチングアプリで彼女を作る方法を具体的に教えてください」という質問があった場合

  • どのマッチングアプリを選べば良いか
  • どんなプロフィールを書けば良いか
  • 良い写真を撮るコツ
  • アプローチの仕方
  • デートのプランニング
  • LINEの使い方
  • 距離の縮め方
  • 告白の仕方

このように回答は多岐に渡るため、一つ一つの項目がザックリした回答になってしまい「アテにならない」「ありきたりな内容」となってしまいます。

具体的に説明すると長文になりますし、テーマによっては本1冊書けるレベルになることもあります。

質問者はそのような負担をかける行為だということに気付いていない。

悪く言うと「自分さえよければいい」という風に見え、回答する気にならなくなります。

そもそも質問になっていない

良くない理由:答えようがない

読み書きに慣れていない人がやりがちなこと。

詳しい経緯や感じたこと。不安に思っていることは書いているけど

「…で、結局何が言いたいの?」

が抜け落ちているパターン。

何となく聞きたいことは分かりますが、質問内容がハッキリしていないと的外れな回答になる可能性が高まります。

そうなるとお互い無駄な時間を過ごすことになるため、スルーしています

目次に戻る

良質な回答をもらう方法

良質な回答をもらう方法

良質な回答をもらう方法は、相手に理解しやすい質問をすること。

具体的には下のようなことを意識すると良いです。

以下、順番に解説します。

聞きたいことを単刀直入に聞く

まずは何が聞きたいのか。要約した質問を1行目に書きましょう

人が集中できる時間は3分までと言われています。

長文になるほど見ている人は疲れていきますので、疲れていない内に結論を言ってしまいましょう。

例えば

  • 初デートで恋愛観や結婚観を聞くのは控えた方が良い?
  • こんな行動は脈ありでしょうか?
  • 付き合う条件に学力は大切ですか?

このように、先に聞きたいことを言ってから、経緯や詳しい状況を伝えると相手も理解しやすくなります。

具体的に聞く

具体的に教えて欲しいなら具体的に質問しましょう

悪い例:「気になる女性が居ます。デートに誘うにはどうすれば良いですか?」

良い例:「マッチングアプリで知り合って1週間経つ女性が居ます。毎日メッセージをやり取りしていますが、どうやってデートを切り出せばいいでしょうか?」

Q&Aサイトだと即レスするのは難しいため、最初の内に情報を出し切ったほうが良いです。

ポイントは

  • 相手との関係性を言う
  • 自分と相手の年齢を言う
  • どのような手段で出会ったのかを言う
  • 近況を言う
  • 自分はどうしたいのかを言う

これらは回答内容が180度変わるくらい重要な情報です。

選択肢を提示する

「どうすればいいですか?」よりも「●●と▲▲どちらがいいですか?」の方が答えやすく楽です。

例えば

  • 告白しようと思っていますが、会って言うのとLINEで伝えるのではどちらが良いですか?
  • 気になる人にアプローチするには、イベントの方がいいか、日常の会話の方がいいか

自分が知らない方法を教えて欲しい時は

「これ以外の方法があれば併せてご回答願います」

このような言い方でOK。

回答者を選ぶ

誰でも匿名で回答できるサイトはいいかげんな回答もあるため、経験者から回答をもらえるサイトの方が良いです。

良い回答者かどうかは【恋愛経験×文章力】で決まります。

  • 恋愛経験:恋愛の経験年数や付き合った人数
  • 文章力:例え話が上手、文章が見やすい、事実を憶測を分けて話している。

これに【自分と同じ性格】【同じ境遇の人】という条件が重なると尚良いです。

相手から言われた言葉は一字一句正確に伝える

相手から言われた言葉は数少ない事実の情報ですが、1文字違うだけで全然意味が変わることもあります。

特に「は」「が」「も」といった接続詞。

  • 「今日“も”似合ってるね」
  • 「今日“は”似合ってるね」

前者と後者で意味が全然変わってきますので、相手から言われた言葉は正確に伝えるようにしましょう。

相手にどんなことを言ったのかも伝える

相手から気になる一言を言われた場合、自分の言動に原因があることもあります。

例えば、結婚相談所の口コミで「クレーマーのような扱いを受けた」と言っている人の書き込みは

  • 「やりとりブッチは日常茶飯事で、チビ・デブ・ハゲのオンパレード」
  • 「底辺レベルの人と会ってみたければ●●へどうぞ」

と棘があるような言い方をしている印象があります。

アドバイザーに対してもこんなことを言っていれば、確かにクレーマーのような扱いを受けてもおかしくないです

自己開示する

年齢、性別、職業、年収、自分の言動。

なるべくぼかそうとする人が多いですが、自分のことは詳しく開示すればするほど詳しい回答が得らえます

最初に「28歳 フリーターでも結婚出来ますか?」とザックリ質問し、まともな回答が返ってきたら「実は病気持ちで…」と、経緯を話す人を良く見かけます。

気持ちは分かりますが、回答者の立場で言うと、回答する手間が2倍になってしまい、疲れてしまいます
(回答する気力もなくなってきます)

回答をもらえるチャンスは1度しかないかもしれませんから、まずは自分から自己開示するようにしましょう。

自分の考えを伝える

聞くだけの方が楽ですし、恥をかかないし、上手くいかなかったときに回答者のせいにできます。

ですが、個人的には自分の考えを伝えることをおすすめします。
理由は

  • 自分の考えを伝えると責任が生まれ(自分事になり)記憶に残りやすい
  • もし自分の意見が間違っていても、失敗からは学びがある
  • より的確な回答が出せる

恋愛相談は自分がどうしたいかによっても回答が変わります。

  • じっくり付き合いたいのか、1年以内に結婚したいのか。
  • 外向的な人が好きなのか、内向的な人が好きなのか
  • なぜ結婚したいと思うのか

自分のことを伏せて質問すると、的外れな回答になってしまう可能性が上がり、結果的に自分が損します

何より、恥をかきたくない。責任を負いたくない。という姿勢は、部下の手柄を横取りする上司と同じ思想です。

失敗してもいいです。初めは誰も上手に書く事なんてできません。

ただその姿勢を持つことが大事です。

見直す

質問分を送る前に、自分で書いた質問をもう一度最初から読んでみて下さい。

構成がおかしい、読みづらい文章を書いている人は

  • 見直しをしていない
  • 初見に配慮ができていない

のどちらかであることが多いです。

文章の練度を上げるには「声に出して読む」「時間をおいて見直す」この2つが有効です。

目次に戻る

恋愛相談でよくある質問

彼女の作り方に関するよくある質問

ここでは恋愛相談でよくある質問について説明していきます。

復縁したい

一般的に言われることは

  • 冷却期間を設ける
  • 成長してから復縁を申し込む

冷却期間はフラれた原因によるため一概には言えませんが、個人的には6か月以上はあけるべきだと思っています。

その理由は、思考の習慣化には早くても6か月程度の時間がかかるため。

恋人が別れる理由の多くは、相手との価値観が合わないこと。

浮気やハラスメントといった行動ではなく、その行動を起こす考え方に愛想を尽かして別れることが多いです。

そして思考の習慣化は最も時間がかかる部類で、6か月以上かかる。と言われています。(出典:みんチャレ

項目内容期間
行動に関わる習慣化勉強・読書・日記など約1か月
身体のリズムに関わる習慣化ランニング・早起き・禁煙 など約3か月
思考のリズムに関わる習慣化ポジティブ思考・完璧主義の脱却 など約6か月
項目内容期間
行動に関わる習慣化勉強・読書・日記など約1か月
身体のリズムに関わる習慣化ランニング・早起き・禁煙 など約3か月
思考のリズムに関わる習慣化ポジティブ思考・完璧主義の脱却 など約6か月

しかし人は簡単には変わりませんから、復縁は基本成功しないと思った方が良いです。

相手に対する執着を無くす方が「落ち着いた人」「余裕がある人」に見え、魅力的な人間に映ります。

別れるべきか

一概には言えませんが、以下の場合には別れるべきです。

  • 相手が浮気(身体の関係)をした
  • 相手が暴力や暴言を吐いたことがある
  • まだ正式に恋人関係になっていない
  • 年に数回しか会わない
  • 自分のことは棚に上げる

相手が浮気(身体の関係)をした

すでに恋人関係になっているのに相手が浮気行為をした(身体の関係を持った)場合。

相手は意志が弱い・自己中心的・倫理観が無い。などの問題が考えられます。

今はまだ良いかもしれませんが、将来結婚を考えるにあたって、上記の問題は致命的です。

  • 相手両親との挨拶で怖気づく
  • 結婚式の準備に非協力的
  • 家事育児に非協力的
  • 子育てで反面教師となる
  • 訴えられるリスクがある

このように周囲の人間にも迷惑をかける可能性が高いため、前向きに別れを検討する方が良いです。

相手が暴力や暴言を吐いたことがある

理性をもって説得する能力が無く、未熟な証拠。

力や恐怖・脅しで相手を支配するのは簡単な方法ですが、年をとると衰えるため、次第に誰からも相手にされなくなります。

普通はそれを経験から学ぶのですが、20代、30代になっても暴力や暴言で訴える人は

  • 学ぶ姿勢が無い(プライドが高いなど)
  • 怒りがコミュニケーションの一部と化している

で、重要な選択を迫られた時にも話が通じません

話が通じない人間は獣と同じ。

人は簡単に変わりませんから、一度でもそのような行為を受けたことがある場合、迷わず別れることをおすすめします。

一度でもやったことのある人は、たいてい何度も繰り返します。

まだ正式に恋人関係になっていない

まだ正式な恋人関係になっていないのに「別れたい」と思うなら、将来別れる可能性が高いです。

理由は、この先もっと嫌な面を見ることになるため。

外見は内面の表れ。と言われるように、仲良くなってくると

  • タメ口になる
  • 連絡頻度が落ちる
  • 慣れる(感謝の気持ちを忘れる)
  • 相手のリアルな生活環境を見れる

などにより、相手の嫌な面が更に見えるようになります。

外面は悪いけど内面は良い。なんて期待はしない方が良いです。

現実はそんなに甘くはありません

年に数回しか会わない

数年以内に引っ越す予定があるなら別ですが、そのような予定がないなら、愛情不足するのが目に見えています

なんとか時間を工面するようにしましょう。

遠距離恋愛なら

  • オンラインでできる共通の趣味を見つける
  • 定期的にビデオ通話する
  • 3か月に一度は会いに行く

これらができないなら、フェードアウトしていく可能性が高いです。

自分のことは棚に上げる

お互い様の精神を持っていない人、相手の不満ばかりを指摘する人は話が通じない傾向があり、信頼関係は失うばかりです。

例えば

  • 異性の友達に会うなと言うのに自分は会っている
  • 自分は太っているのに痩せろと言ってくる
  • 家事はしないのに不味いとかここ汚いなど文句を言う

このような人は批判的な意見・厳しい意見には一切耳を貸さず、自分にとって都合のいい意見・耳障りのいい言葉しか届きません

信頼できる人、信じても良い人は、自分から与えることができる人。

例えば

  • 「ありがとう」「ごめんなさい」が言える
  • 言わなくても手伝ってくれる
  • 小言を言わない
  • 「次はわたしが払います」と言ってくれる
  • 正当な批判は素直に受け取る

このような人は貴重なので大事にしたほうが良いです

連絡頻度が落ちてきた

女性からよく寄せられる質問。

これは一言で言えば、打ち解けてきた証。なのですが「冷められた」とマイナスに捉える人が多いです。

大事に想っているなら優先度は上がるはずだし、連絡もマメになるはず。

その理屈は確かに正しいですが

  • 慣れないことをすると次第に疲れる
  • 打ち解けてくると次第に態度は軟化する

このようになるため、男性からの連絡頻度は次第に落ちるのが普通と思った方が良いです。

見ず知らずの大人には敬語で話すけど、両親や友達に対してはタメ口で話すのと同じ感覚です

相手の心理が分からない

非常に多い質問ですが、パターンも多いため一概には言えません。

基本的に、男女によって以下のような違いがあります。

男性女性
必要とされている

黙ってほしい

信頼してほしい

目的があるから買いに行く

はっきり言ってほしい

アドバイスを求める

理屈を説明する

大きさが重要
愛されている

気付いてほしい

心配してほしい

目的が無くても買いに行く

本心を読み取ってほしい

共感を求める

感情をぶつける

回数が重要

参考記事を以下に記載します。

まとめ:楽をしない

まとめ:楽をしない

どの点にも共通するのは、楽をしないこと、まず自分から与える。ということ。

自分の考えを整理して質問するのは手間がかかります。

ですが、それをしないと的確な答えは返ってきませんし、「結婚するにはどうすればいいですか?」という投げやりな質問には回答する気が起こりません。

  • 信用してほしいならまず自分から信用する
  • 優しくしてほしいならまず自分から優しくする
  • 具体的な答えが欲しいなら具体的な質問をする

手間暇かけて気遣いのある聞き方をすると、それに応えてくれる人が必ず現れます。

当ブログでも恋愛相談を受け付けていますので、気になる方はこちらをご覧ください。

目次に戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

✔ 32歳まで恋愛経験無し
✔ 結婚相談所を10か月で成婚退会
✔ 恋愛相談に500件以上回答(BA200件以上)
✔ 10代からネトゲにハマり、ギルマス経歴7年
✔ 恋愛メディアを2022から運営(SEO検定2級)

目次