【30代男性】ゲーマー成婚者が語る!一人暮らしのメリット・デメリット

一人暮らしのメリット・デメリット

婚活するなら一人暮らしをした方が良い。

これは間違いないですが、お金がかかるし、自分のことは全て自分でしないといけません。

そこまでして一人暮らしをするメリットがあるのか。

当記事では、総合的に見て婚活で一人暮らしはした方が良いのか。

7年間一人暮らし経験があり、10か月で成婚退会した筆者が語ります。

その他

  • 一人暮らしをおすすめできる人
  • 一人暮らしをするときの注意点
  • 実家暮らしで甲斐性をアピールする方法

この辺りについても解説します。

結論:婚活のため「だけ」ならしない方が良い

目次

一人暮らしはするべきか

一人暮らしはすべきか

個人的には「した方が良いが、婚活を有利に進めるという理由だけならしない方が良い」です。

婚活で優先度が高いのは、家事能力より経済力
(参考記事:結婚相手に求めるものランキング

「家事ができる」よりも「貯金がある」方がアピールポイントは高いです。

また、一人暮らしするにはお金と時間がかかります。

費用はピンキリですが

  • 初期費用で50万円
  • 毎月13万円の出費(家賃6万円と仮定)
  • 毎日40分くらいは家事に使う

これだけのコストをかけて得られるのは「家事能力がありそう」「自立してそう」という程度の評価なので、割に合わないです。

一人暮らしにかかるコスト

50万円の内訳は以下のようになります。

賃貸契約時(敷金・礼金など)25万円
引越し費用5万円
家具一式(インテリア)10万円
家電一式(電化製品)10万円

毎月13万円の内訳は以下の通り。

家賃6万円
水道光熱費2万円
食費4万円
日用品費1万円

そして毎日40分の根拠は以下の通りとなります。

自炊(毎日)30分30分/日
洗濯(2~3日に一度)20分8分/日
掃除(休日)30分4分/日

そのため、婚活目的の一人暮らしはコストパフォーマンスが非常に悪いです。

目次に戻る

一人暮らしのメリット・デメリット

一人暮らしのメリット・デメリット
メリットデメリット
家事能力があると思われる
自立していると思われる
家族と同居する可能性が低いと思われる
女性を家に連れ込める
婚活している事がバレない
家事のありがたみが分かる
お金がかかる
手間がかかる
自己管理能力が必要
すべて自己責任
メリットデメリット
家事能力がある
自立している
家族と同居しない
女性を家に連れ込める
婚活がバレない
家事の有難味が分かる
お金がかかる
手間がかかる
自己管理能力が必要
すべて自己責任

一人暮らしのメリットは何でも自由にできること。

夜更かししても、お昼に起きても、文句を言われることはありませんし、女性を家に連れ込むこともできます。

結婚相談所に入会すると郵便物が届いたりしますが、それも気にする必要はありません。

わたしも一人暮らし中に婚活しましたが、凄く都合がいいです

デメリットは全てにおいて責任が発生すること。

例えば

  • 深夜に大きな音を出したら苦情が来る
  • ゴミの分別をしないと返される(自治体による)
  • 借家を破損させると弁償しないといけない
  • 家賃を滞納すると社会的評価も落ちる

一人暮らしはそのような責任をもって生活をしている証明になるので、良いイメージを持たれることが多いです。

実際に国立社会保障・人口問題研究所の調査(親と同居する子世代の実態)では

 未婚有配偶
離家経験あり34.5%74.1%
離家経験なし65.5%35.9%

このように、一人暮らし(離家経験)をしていると

  • 結婚している人が多い(7割)
  • 独身が少ない(3割)

ということがわかります。

また、結婚相談所 とら婚の調査によると、「実家暮らし」というだけで会おうとしない女性が3割~4割居るようです。

目次に戻る

一人暮らしをおすすめできる人

一人暮らしをおすすめできる人

一人暮らしをおすすめできるのは次のような人です。

お金がある

充分なお金があるなら一人暮らしをおすすめします。

具体的には、貯金が500万円以上あり、一人暮らしをしても手取り収入の25%を貯金に回せる人。

このような人は経済力が無いとは思われません。(参考記事:結婚に必要な貯金や収入はいくら?

これだけの貯金ができている人はお金の管理力があるので心配いりません

30歳以上で一人暮らしの経験が無い人

いずれ結婚したいと思っているなら、自立をする方が良いです。

一人暮らしをすることで

  • 家計のやりくりや家事の重要性
  • ちゃんと生活してないと、どんな事があるのか

これらを身をもって体験することができます。

実家暮らしにはメリットが多いです。

  • 雑務は親がしてくれる
  • セキュリティ面で安心
  • 病気になってもフォローしてもらえる
  • 世帯主ではないため責任が軽い
  • お金がかからない事が多い

そのため「一人暮らしをするメリットが無い」と思われるかもしれません。

ですが、親はいつまでも居るわけではありませんし、親に依存している。というイメージを持たれます。

込み入った事情が無ければ、一度経験してみる事をおすすめします。

自分の事は自分でできている・出来る自信がある

自分の事は自分でやっている人は一人暮らしをしてもすぐに馴染めます。

わたしも実家暮らしをしていた頃は

  • 自分の部屋は自分で掃除していた
  • 料理をするのは苦ではない
  • 洗濯物は間違えられるため自分でやりたい
  • 両親と会話することがほとんど無い

このような状況で「一人暮らししているのと変わりない」と思っていたので、一人暮らしもすぐに馴染めました。

目次に戻る

一人暮らしをするときの注意点

一人暮らしをするときの注意点

ここでは一人暮らしをするときの注意点について、6年間一人暮らしをした経験のある筆者が解説します。

散財をしない

一人暮らしはお金を貯めやすい時期です。

入ってきたお金は全て自分のために使える。

ですが、そこで得られた収入を全て好きな事につぎ込んでいると、いざ婚活しようとしたときに

  • デート代をケチる
  • 安い婚活サービスを利用する
  • 浪費癖を疑われる
  • 一度上げた生活レベルを下げるのは難しい

このようになり、婚活が難航してしまいます。

将来的に結婚を考えているなら500万円くらいの貯金は持っておくほうが良いです。

(参考記事:結婚に必要な収入はいくら?

知り合いに好きな事だけして生きている人が居ますが、貯金はほとんどなく婚活は難航しています

お金の知識は持っておく

まずは最低限、赤字にならないこと。

更に可能なら、手取り給料の25%を毎月貯金できるくらいの余裕を持つこと。

例えば年収400万円なら

収入給与25万円
貯金25%程度-6万円
支出家賃-6万円
水道光熱費-2万円
食費-4万円
日用品-1万円

このようなイメージになり、毎月6万円程度、自由に使えるお金ができます。

そのため、趣味選びも重要になります。

わたしはゲームが趣味でしたが、

  • やり込み要素の強いコンシューマゲームがメイン
  • オンラインゲームは微課金(月5000円未満)
  • 飲み会は基本行かない(忘年会・歓送迎会くらい)

だったため、世間一般よりもお金はある方でした。

(参考記事:30歳までに1000万円貯金した方法

趣味が「ゲーム」というだけで悪いイメージを持たれがちですが、人によります

自分を律する

一人暮らしを始めても

  • 足の踏み場もないくらい散らかっている
  • 食事は基本外食

これでは一人暮らしのメリットを潰しています。

婚活の観点で言うなら、掃除・洗濯・炊事は定期的にすべき

結婚相手に求める条件で、家事能力は上位にありますが

  • 「美味しい料理を作れる」
  • 「効率良く掃除ができる」

よりも

  • 「家事のありがたみを分かっている」
  • 「家事を定期的にする」

このようなマインドの方が重要です。

家事ができなくてもありがたみを分かっているなら「ありがとう」という言葉が出てきます

夫婦生活で失敗しないコツは自分から与えること。

能力があっても、やらない・口ばかりでは嫌われます。

物件選び

大事な事は相場を調べて、自分の身の丈に合った物件を選ぶこと。

そして、仲介業者は基本的にワンランク上の賃貸物件を紹介してきますが、基本的には乗らないこと。

気付けばどんどん金額を釣り上げられます。

経験上やめておいた方が良い物件

条件理由
道路沿いとくに幹線道路は夜中に爆音のバイクが通る
線路沿い踏切や貨物列車がうるさい
空港の近くシンプルにうるさい
都会単純に高い

個人的には看板(餌やり・ポイ捨て禁止など)があるところにも注意した方が良いと思っています。

理由は

  • マナーの悪い住人が居る可能性が高い
  • 実際に被害にあっている人が居る
  • 素行の悪い人は看板だけでは治らない

体感ですが、看板を見て態度を改める人は2割くらいだと思います

防犯意識を持つ

友人は一人暮らし中に空き巣に入られ、わたしは原付のナンバープレートを盗られたことがあります。

このような経験から思ったことは、いくら防犯対策をしても盗られるときは盗られる。ということ。

そして防犯対策として最も有効なのは目を付けられない(ターゲットにならない)ようにする

ことだと考えます。

盗る側の心理を考えると

これらを意識することが根本的な対策になります。

盗りやすいところを狙う

例えば

  • 鍵がかかっている自転車
  • 鍵がかかっていない自転車

があるとしたら、後者を盗みますよね。

鍵が全ての自転車にかかっているとしたら

  • 壊しやすい鍵の自転車
  • カメラの無い駐輪場

このようなところを狙いますよね?

つまり、防犯意識・防犯対策の弱いところを狙います。

これを家に当てはめると、

  • エントランスがオートロック
  • エントランスに監視カメラがついている
  • 管理人が常駐している
  • 玄関に内鍵を付ける

このような観点で住む家を決めると、盗難のリスクは減らすことが出来ます。

賃貸マンションの場合は、玄関ドア、郵便受け、インターフォン、表札などにマーキング(シールや文字がかかれている)されていないか確認し、ある場合は消しておいた方が良いです。

価値のあるものを盗る

駐輪場に

  • 新品の電動自転車
  • ボロボロでサビだらけの自転車

の2つがあるなら前者を盗っていきます。

家の場合は若者よりも高齢者の方が

  • お金を持っている
  • タンス預金している
  • 万一、バレても力で押さえつけらえれる

と思われているようで狙われやすい傾向にあります。

つまり高齢者が居そうな家は空き巣にあうリスクが高いです。

治安がいい地域を選ぶ

治安を調べる一つの指標として、わたしは住もうとしている地域のコンビニのトイレを何件かチェックしています。

そのトイレが

  • 【ご自由にお使いください】なら◎
  • 【従業員に声をかけてください】なら○
  • 【使用しないでください】なら×

として、何件のコンビニが◎なのかで治安の良し悪しが何となくわかります。

都会や駅に近いほど【従業員に声をかけてください】というトイレが多い気がします

目次に戻る

実家暮らしで甲斐性をアピールする方法

実家暮らしで甲斐性をアピールする方法

何らかの事情で

このように思っている場合の立ち回り方を解説します。

一人暮らしができない場合

一人暮らしが「したくてもできない」という場合には

  • 理由を伝える
  • 自立しているアピールをする

この2点を押さえておけばそれほど不利にはなりません。

注意点は「お金が無い」と言わないこと

女性が男性に求める条件は

  • 2位 経済力
  • 3位 家事能力

なので、お断りされる確率が大幅に上がります。

こうなると、若くて、相当イケメンで、成人君主でもなければ声がかかる事はありません

女性が納得するような理由は

このようなものがありますが、どれも言い方に気を付ける必要があります。

両親の介護で実家を離れられない

仕方のない話ですし、正直に言う方が良いです。

ただ、そのまま言うと「きっと私に介護を押し付けられる」と思われるので、フォローは必須。

例えば

  • 両親は将来施設に預ける予定
  • 両親の面倒は全部自分でみる

配偶者の両親は言わば他人。

進んで他人の世話をしたいと思う人はいません。

言うタイミングも大事で、ある程度自分に好意を持ってもらってから言う方が良いです。

初対面の内から言うと「それならもっといい人を探したほうが早い」とあっさり見限られます。

ケガや病気

程度によりますが、日常生活に支障ないレベル。であれば、それを付け加える方が良いです。

例えば

「仕事で重い物を持ってヘルニアになった」

これだけ聞くと女性は

「結婚したら私が介護しなきゃいけない?」

と不安に思ってしまいます。

そのため、女性の負担になる事はない。というアピールをしっかりしておきましょう。

今は将来に備えてお金を貯めている

単に「お金が無い」と言うと

  • 「この人無計画」
  • 「浪費癖があるのでは?」

このように思われてしまうので、お金が無い事には触れず「お金を貯めている」という事にしてしまいましょう。

ただ、これだけだと説得力に欠けるので

  • 具体的に今どれくらい貯めているのか
  • どれくらい貯めるつもりなのか
  • いつまで実家暮らしを続けるつもりなのか

きちんと計画を立てている事も伝えられると、甲斐性があると思ってもらえます。

ただ、30代で貯金額が100万円未満だと金銭感覚を疑われてしまいます。

奨学金の返済や突発的な不幸などが無ければ、具体的な貯金額は伏せた方が良いです。

「親に管理してもらっている」は悪手。必ず自分で管理しましょう

一人暮らしする必要が無い場合

単純にその理由を伝えれば良いです。

ただし、相手女性が納得する回答でなければいけません。

例えば

  • 実家が職場に近い
  • 一人暮らしは出費が大きい
  • 実家だと家事を分担できる

ただし、これだけでは家事能力や自立心をアピールできないので

  • 自分の料理は自分で作る
  • 自分の部屋は自分で掃除する
  • 自分の服は自分で洗濯する

これらを証明する方が良いです。

なかには嘘をつく人も居るようですが、結婚するといずれバレて信頼を大きく失います

目次に戻る

まとめ:一人暮らしはコスパは悪いが良い人生経験になる

一人暮らしはコスパは悪いが良い人生経験になる

一人暮らしはコスパが悪いですが、自分の生活スタイルが良くも悪くも変化します。

両親と一緒に暮らしていても

  • いずれは一人で生きなければいけない
  • そうなった時にきちんと生活できるか

女性はその将来性を見ています。

きちんと一人の力で生きていける事を証明して、是非幸せな未来・家庭を築いてください。

目次に戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次